株式会社健美舎

ヘルシーニュース

HERB TEAハーブティー

みなさんこんにちは・・・。
春の日差しが心地いい今日この頃、
コートを脱いで出掛けましょう。
(どこかで聞いたようなフレーズ?)
来月には新元号が発表されます。
はたして、どんな元号になるんでしょうか・・・?

インフルエンザが済んだかと思うと、今度は花粉症が始まりダブルパンチという方も多いのではないでしょうか。これから気候も暖かくなり過ごしやすくなりますが、季節の変わり目で何かと不調も起こりやすい時期です。
そこで、今回は手軽に取り入れることができるおすすめのハーブティーをご紹介します。

エルダーフラワーティー
粘液を浄化して、呼吸器の気道をキレイにしてくれることから、欧米では風邪やインフルエンザの特効薬として使われてきました。エルダーフラワーは、利尿作用と発汗作用に優れており、体内に溜まった毒素の排出を助けてくれます。
アレルギー性の鼻炎や花粉症などの鼻水、鼻づまりなどの緩和にも効果的ですので、花粉症でお困りの方は是非お勧めです。うがい薬の味が苦手な方は、エルダーティーでうがいをしても効果的です。
他にもマスカットのような甘い香りを漂わせるエルダーティーを飲むと、アロマの効能とプラスで、不安やウツな気持ちが和らぎ、神経の緊張がほぐれてよい睡眠がとれるそうです。
ルイボスティー
紅茶のような味で比較的飲みやすいハーブティーです。
ミネラル分やフラボノイド類を豊富に含み、抗酸化作用が期待できるので、いつまでも体の中から若々しくありたい方にもおすすめです。
そして、水分補給と同時にミネラル補給もできるため、夏場などの熱中症対策にも役立ちます。
飲むだけでなく、ルイボスティーで洗顔すると、美肌効果があると言われています。ルイボスには、肌のキメを整え、ニキビやくすみにも効果が期待できる女性におすすめのハーブです。
ペパーミントティー
お料理の上にのっていたり、お菓子に入っていたり、歯磨き粉にも使われている幅広い活用方法があるペパーミント。
誰もが知っているあの爽快感・清涼感が食べ過ぎ・飲みすぎなどで不調の胃を助けてくれます。胸焼け、胃けいれんなどの症状を緩和してくれます。
ペパーミントには鎮静効果があり、精神的な緊張を和らげ、イライラを鎮め、心身をリラックスさせてくれます。
偏頭痛やそれに伴うむかつきを癒し、麻痺作用と抗菌作用から虫歯や歯痛などの痛みを和らいでくれます。
ローズヒップティー
バラの花が咲いた後に出来る果実を乾燥させ砕いた高い美容効果を秘めているローズヒップ。
含有する豊富な栄養成分(ビタミンCなど)がメラニン色素の生成を抑えてシミを予防し、コラーゲンの生成を助けて美肌やアンチエイジングに効果を発揮します。また、ローズヒップには抗菌、抗ウイルス効果もあり、風邪の予防につながります。
ハイビスカスティー
ハイビスカスには、ビタミンCやクエン酸、リンゴ酸といった栄養成分が豊富に含まれており、美容や疲労回復にとても効果的です。
さわやかな酸味で、お口の中もすっきりします。
また、カリウムも豊富に含まれており、利尿作用があります。その為、二日酔いやむくみを改善したいときにはハイビスカスのハーブティーがおすすめです。
利尿作用だけでなく、緩下作用にも効果的であり、便秘解消に役立ちます。また、胃の調子を整えて消化を促進し、夏バテによる食欲不振にもよいと言われています。

☆MEN’Sにおすすめ☆

カモミールティー

テストステロンの分泌を抑え、不足しているときは促進する働きがあります。
※テストステロン補充療法を受けた中高年男性は、受けていない男性に比べ
 心臓発作や脳卒中のリスクが高まるとの研究結果が出ています。

テストステロンの過剰分泌は、髪の成分を妨げると言われ、カモミールティーによりそれを抑えることで、抜け毛や薄毛の対策にもつながります。
他に、カモミールに含まれるアズレンという成分の働きにより、ストレスやお酒、暴飲暴食による胃痛や胃もたれ、胃潰瘍など胃の不調回復に良いといわれています。
カモミールティーの茶葉は、ペットのノミよけにお使いいただけます。
市販のノミよけ用首輪は刺激が強いものが多いですが、ドライハーブなら安心♪

心地よい春風の中、ハーブティーで優雅なひと時を、過ごされては如何でしょうか・・・